2009年06月14日

eco MTG'09 内山 節 氏を囲む会

年に一度の開催となっております、eco meeting。
今年は当代切っての哲人、内山節氏をお招きし、ざっくばらんな座談会を開きたいと思います。

目から鱗の氏の著書に触れ、忌憚なき質問をぶつけられる機会になればと思っております。
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
7/21(火)
20:00〜 @Paco
会費は特にナシ。
各自、ご自身の飲食に掛かる費用をご負担頂ければと思います。
議題・演題も特に設けません。
ざっくばらんに質問などをぶつけていければと思っております。
(事前に著書などをご覧頂けると幸いです。)
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■

会場の都合がございますので、参加される方は
7/17までにkatsupico@hotmail.comまでご連絡ください。

といっても、同氏をご存知ない方には何なのかわかりませんよね。
簡単に紹介させていただきます。

内山 節(たかし) 氏 プロフィール(Wikiより)
存在論、労働論、自然哲学、時間論において独自の思想を展開する。
東京都出身。最終学歴は東京都立新宿高校卒業。高校卒業後、大学などの高等教育機関を経ることなく、
書籍などで自らの思想を発表しながら活動する哲学者としてで知られている。
長らく大学などの研究職についていなかったが、2004年から立教大学の特別任用教員としても活動している。
1970年代から現在でも、東京と群馬県上野村との往復生活を続けている。上野村では畑を耕し、森を歩きながら暮らしている。

と言う方です。
詳しくは同氏の著作に触れて頂けるとわかりやすいので、少しでも興味を持ってくださった方は一冊読んで頂けると幸いです。
近著「怯えの時代」では、現代社会の抱える問題点を大変わかりやすく解説してくださってます。
超オススメです!!!!!!!
posted by from grassroots at 02:08| Comment(9) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月25日

eco meeting '08 終了

food.jpg
10月19日(日)に第一回のeco meetingが終了いたしました。
今回は、環境問題に関する取り組みをされている方々を中心に呼びかけ、
第一部・第二部合わせて102名の方がご来場下さりました。

今回の講師:田中優さんの講演中は参加者の多くの方が、メモを取りながら
真剣な眼差しでお話を伺っている様子が印象的でした。

また質疑応答の時間も活発に質問が飛び交い、参加者された方々の
関心の高さを窺い知るようでした。
講演終了後のCafe timeにも多くの方々が引き続き参加してくださり、
お互いに意見交換をしたり、残ってくださった優さんに質問をぶつけたり
と有意義な時間となりました。

環境問題について
学びながら
共に考え、
語り合い、
解決の糸口を探る場

そういった場を作りたいという思いからスタートした『eco meeting』
ひとまずは当初の目的を達成できたように思います。

参加者の皆様からも好意的なメッセージを多数いただき、大変励まされております。
次に繋げて参りたいと思います。どうぞご期待くださいませ。

lecture1.jpg
lecture3.jpg
lecture4.jpg
audience.jpg
question.jpg
cafe1.jpg
cafe3.jpgcafe2.jpg

2008年07月27日

eco meeting 08 〜田中 優さんを招いて〜

solution4.jpg
『eco meeting』
第一回は、未来バンク理事長 田中 優さんを招いてお話を伺います。

2008/10/19(sun)
@fair trade cafe PACO

1部 開場 10:00 開演10:30〜13:00
     (講演2時間/終了後30分間質疑応答)
   *Cafe time13:00〜15:30

2部 開場 16:00 開演16:30〜19:00
     (講演2時間/終了後30分間質疑応答)
   *Cafe time19:00〜22:00


 
入場料 1,000円(各回)

会場地図



田中 優 氏 プロフィール
ホームページ"持続する志"より

1957年東京都生まれ。
地域での脱原発やリサイクルの運動を出発点に、環境、経済、平和などの、さまざまなNGO活動に関わる。
現在「未来バンク」理事長、「日本国際ボランティアセンター」「足温ネット・えどがわ」理事、
ap bank監事(小林武史、櫻井和寿によって設立された、環境に関するさまざまなプロジェクトに融資を行う非営利組織)、「中間法人 天然住宅」副代表を務める。
現在、立教大学大学院、和光大学大学院、大東文化大学の非常勤講師。
 著書(共著含む)に『環境破壊のメカニズム』『日本の電気料はなぜ高い』『どうして郵貯がいけないの』(以上、北斗出版)、『非戦』(幻冬社)、『Eco・エコ省エネゲーム』『戦争をやめさせ環境破壊をくいとめる新しい社会のつくり方』『戦争をしなくてすむ世界をつくる30の方法』『世界から貧しさをなくす30の方法』(以上、合同出版)、『戦争って、環境問題と関係ないと思ってた』(岩波書店)『地球温暖化/人類滅亡のシナリオは回避できるか』(扶桑社新書)『おカネで世界を変える30の方法』(合同出版)『今すぐ考えよう地球温暖化! 1〜3』(岩崎書店、子ども向け)他多数。


posted by from grassroots at 13:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

eco meetingとは

problem.jpg
地球温暖化、環境問題、食糧・エネルギー危機など
わたしたちを取り巻く社会は、
現在様々な問題に直面しています。

そんな現代に生きるわたしたち。
いったいどうすればいいのだろうか?
なにかできることはあるのだろうか?

そんなことを少し考えてみました。

そこで、こういった問題について学びながら、共に考え、語り合い、
解決の糸口を探る場ができたらいいなぁーと考えるようになりました。

それが僕らの考える『eco meeting』です。
posted by from grassroots at 12:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする